旭川市から近距離に位置しおだやかな起伏の高台にある、公益財団法人 観音霊苑。
陽当たり・風通し・水はけも良く、全体の約6割が公園と参道の緑地帯で、余裕をもった造成となっております。

| 昭和40年9月 | 旭川平和観音像建立 |
|---|---|
| 41年7月 | 設立許可(北海道知事・環境第2971号) |
| 41年7月 | 墓所設置許可(旭川保健所) |
| 48年6月 | 礼拝堂・管理事務所落成 |
| 56年6月 | 木造四阿落成(平等霊域第17次横) |
| 57年12月 | 管理人棟落成 |
| 59年8月 | 観音遊園地入口売店落成 |
| 63年7月 | 上水道工事完成 |
| 平成4年11月 | 管理事務所入口前 霊苑碑完成 |
| 5年6月 | 管理事務所改築 |
| 15年10月 | 事務処理機械化パソコン導入(17年4月HPオープン) |
| 16年7月 | 西地区造成記念「新観音像」「モニュメント」構築 |
| 25年4月 | 公益財団法人としての認定を受ける |
| 26年9月 | 観音霊苑合祀墓(永遠之丘)完成 |
| 令和2年10月 | 新礼拝堂・管理事務所落成 |
| 令和4年9月 | 観音霊苑ペット合祀墓(ペットの丘)完成 |


